Uncategorized

▪️庭のレモンが大豊作 自家製ドライレモンピールを 作ったら美味しくて 健康効果抜群だった

この記事は商品プロモーションを含みます。

ドライレモンピールの誕生

これはなんでしょう?
 
これは、うちの庭で収穫したレモンの皮乾燥させたものです。
デイハイドレーター(食品乾燥機)*で、
46℃で乾燥させたので、
酵素も生きてる。
粉末にしたのが、
それがこれ↓。



酸っぱさはないけど、
濃厚なレモンの香り
これは、大正解。

ドライレモンピールの米粉サブレが♡

このドライレモンピールを使って、
米粉のバターサブレを作ったら、
めっちゃイケてました。(^^)v


粉チーズとブラックペッパーも入れて、
塩気のあるサクサクサブレ
食い意地の天才か(^ ^)

紅茶緑茶に入れても美味しい♡
今まさに飲んでいる。

庭のレモンを美味しく活用

今年も豊作で、

 
このコストコのトマトソースが入っていた瓶に、
5本分アカシアハチミツ漬け砂糖漬けをして、
ドレッシングドリンクピクルスを作り、

毎日のスムージーに絞り入れたり、
かなり楽しめました。


ブラックペッパーと一緒にして、
ステーキや肉料理の仕上げや、
クリームパスタのトッピングにもベストマッチ。
めちゃくちゃ美味しかった♡

レモンの皮の健康効果

このレモンピールの濃厚な香りを嗅いで、
思い出したけど、
確かリモネンっていう成分だったよな。

リモネンの健康効果
◎リラックス効果
◎覚醒効果
◎ガンを予防および抑制する効果
◎ダイエット効果
◎育毛を促進する効果・抜け毛を予防する効果
◎食欲増進効果   

参考資料:わかさの秘密powered by わかさ生活

これは⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
ちょっとめんどくさい仕事だけど、
コツコツ頑張った甲斐あり。
残りのレモンも全て皮を剥いでやります。

レモンの皮を放置して

無農薬レモンが手に入ったら
是非やってほしい。
お皿に広げて放置しても、
結構カリカリになっていたので、
デイハイドレーターがない方は
放置で大丈夫です。


ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
****************************************************
デイハイドレーター(食品乾燥機)*
または、フードドライヤー
私が使っているものは、すでに日本では販売されていませんが、
コンパクトで良さそうなものをご紹介しておきます。
私は梅干しカリカリにして、
調味料として使っています。
カリカリ梅オススメ
塩昆布と一緒にパスタに入れたり、
大根のサラダに振りかけたり、、、
すごく使えるし、美味しい♪
自宅で梅干し作ってる方は是非やって欲しい。

【ラヴィット!にて紹介されました!】simplus シンプラス フードドライヤー SP-FD01 ドライフルーツ 無添加 おやつ 食品乾燥機 ディハイドレーター ドライフード 干し ペットフード【送料無料】