今日の私

ほぼ変わらない。
でも、ふと思ったのだけど、
筋肉が40kgあるってすごくないか。
40kg台になりたいと思うけど、
そうなると、体脂肪率どうなんだ?
体重が落ちれば、
筋肉も落ちるだろうけども。
ま、この筋肉のせいで、
体重が落ちにくいとも言えるんだけど。
昨日の夜のスポーツニュースで、
男子柔道の阿部一二三選手が、
2ヶ月で8kgの減量に励んでいて、
その凄まじいトレーニングと食事制限を見て、
自分の甘さを痛感。
そこまでできなくても、
真剣さは見習わなければ。
あと、スキージャンプの小林陵侑選手が
大谷翔平のここがすごい!に答えていて
「投げて、打つために生きてるっていう感じがして、
そこがたまらなくカッコ良いと思う。」と言っていた。
また、男子バレーボール日本代表の石川祐希選手も
「バレーが全てなので。」って、
淡々とした真顔で答えていたのを思い出して、
コレという生き方があるって、
最高にかっこいいことだなと改めて思った。
私もそうなろう。
発酵まみれになりたい
*発酵食品にピンクマークをつけています。
朝、
ブルーベリースムージー
(ケール、りんご、バナナ、ブルーベリー)
OKストアに時々出る、
このケールが¥98だなんて素敵。
自作のグラノーラは若干コゲが混ざっているものの、
食感は最高で、
美味しかった♪
作ってよかった。
オレンジミックス
これもOKストア
愛媛産のブラッドオレンジと清美
ブラッドオレンジを
フルーツで食べたのは初めて。
いつもジュースでしか見たことがなかった。
しかも愛媛産!
今は柑橘の時期で、
色んな柑橘がスーパーで買えるのが、
楽しい。
こういうグレープも好き。
あとちょっとだけ
発酵あんこと寒天を食べたけど、
お腹がいっぱいですぐやめました。
あとコーヒー。
お昼は
自然食品のお店で買った
可愛い人参とどでかいさつまいもを
グリルしてみた。
自家製レモンソルト&ペッパーと
粉チーズを振って食べた。
この自家製レモンソルト&ペッパーは
自慢したい。
4年前に作ったレモン塩のレモンの実だけを
乾燥させて、粉末にしたものと、
今年庭で収穫したレモンの皮を乾燥させて、
粉末にしたものと、
ブラックペッパーを混ぜた、
オリジナルスパイス。
これの活用は無限。
サラダにも、
刺身にも、
貝にも
お寿司にも
お肉にも
チーズにも
パスタにも
ピザにも
クッキーにも…
風味を格上げしてくれる。
本当に作って良かった。
これで今日の食事は終わりたかったけど、
娘のために、
シーザーサラダ(塩麹、パルミジャーノレッジャーノ)を作って、
一緒に食べてしまった。
なので、明日はまた体重は減らないだろうな。
食べない時間を作るのは本当に大変だ。
今日の運動
肩甲骨周り 筋トレ100回
顔筋トレ
ウォーキング5.9km(8,485歩)
今日は銀行などの野暮用のために
歩く時間が減ってしまった。
ストレッチ1時間
アニメハイキューを見ながら。
ハンドスタンド30分
明日は出勤日。
朝早いのでこの辺で。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
*****************************************************