ダイエット

▪️体重54kgチャレンジ DAY36!

この記事は商品プロモーションを含みます。

今日の私

まだ35日目なのですが、
もう何年もダイエット記録を書いているような気がして、
変化のない自分に飽きてしまいました。
私が飽きたら、
これを読んでくださる方もつまらないに決まっている。

それでも、
諦めないと決めた以上、
やる気を出さないと。
そこでなんとなくYouTubeを漁り、
なかやまきんに君やボディメイクの大会出場者の
減量動画を見て、
気づいたことがありました。
日々自分の体と完全に向き合っている方々は、
減量を焦ってやらないということでした。
1ヶ月でマイナス1.3kgは別に
怠け者の結果ではなかった。
試行錯誤の結果ならいいじゃないか。

これまで最適解がわからず、
色んな情報に惑わされてきたけれど、
この1ヶ月の食事と運動の記録を見て、
一定の理解ができてきました。

・緑野菜を多く摂る
・さつまいもを食べる
・発酵食品を取り入れる
・食べ過ぎない
・食べない時間を大切にする
・下半身の大きな筋肉に刺激を入れる
・夜はなるべく食べない(ぬか漬けくらいならOK)

今の所これ↑をやった日は、
体脂肪が落ちて、代謝が上がることがわかりました。

これ↓が今週の私の結果です。

体重は相変わらずですが、
体脂肪が下がってきました。

こちらは筋肉量と基礎代謝量。
ともに上昇しています。

こちらは体内年齢とBMI。
年齢にピリつくお年頃なので、
実年齢より4才若いアピール。
BMIは体脂肪の指数で、
25から肥満ということで、
ギリセーフ。

最近のご飯

ブログが書けなくても写真は撮っていたので、
まとめて載せます。
朝、
これまでと変わらない感じですが、
自家製ヨーグルトがシャバシャバになってしまって、
チアシードを入れてとろみをつけました。

休日は、朝食前の空腹で、
ウォーキングしてみました。
空腹での有酸素運動は脂肪を燃焼すると聞いたので、
ちょっとやってみたという感じ。
朝歩くのは気分が良いです。

ウォーキング中に野菜の美味しいお店を見つけました。
化学肥料不使用だったり、
減農薬だったりのちょっと割高ではあるけど、
びっくりするくらい、
さつまいもが美味しかった。
特に写真にある細いさつまいもはB級品コーナーにあったけど、
キャラメルくらいの甘さと香ばしさがあって、
コーヒーに似た香りまであって、
素晴らしかった。
B級品じゃないよ。これは。
スナップエンドウとアスパラもその店のもの。
なんだか上品な雰囲気を纏っている。

あと、
一昨日は母の誕生日だったので、
米粉とりんごのケーキを作りました。
砂糖を使わずメープルシロップで
甘みをつけたのですが、
とっても美味しくできました。
なのでその日は色々食べましたが、
翌日は体重増量していませんでした。

運動

相変わらず7kmくらいのウォーキングが日課。
桜がほぼ終わって、
黄緑の世界。
この瑞々しい季節が1番好き。

最近は
家庭用トランポリンのOPPOMANでの
ジャンプとステップを1時間くらいできるようになって、
運動量が上がりました。
本当は縄跳びがしたいけど、
家の前とか恥ずかしいので、
トランポリンを買いました。

肌触りも滑らかで上質だし、
見た目が可愛いので気に入っています。
ちょっと腰掛けるのも、
ちょっとテーブルにもなって、
意外と役に立つ出来る子なんだな。

あとは背骨を軸にして、
背面を意識した呼吸法、
スフィアブリージングを1回20分。
1日2回できたらいいのだけど、
1回しかできないことが多いかな。
背面の意識がしっかり持てると、
精神的にもとても楽になる。
前ばっかり使うと、ろくなことを考えない。

あと大好きな歌ですが、
沢山動いた時は、軸ができて、
体に余裕ができて、声がよく通る。
身体は管楽器みたいだなと思ったりします。
面白い。

今日は娘と夕方から
映画『陰陽師0』を観てきました。
山崎賢人くんのアクションが大好きなので、
ずっと楽しみにしていてやっと行けました。
面白かった。
美しかった。
ネタバレになるので、
色々言いません。
是非観てね。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
*******************************************************
OPPOMANにまた、
50%OFFクーポンが出ていました。
25日限定ということなので、
スタンバイしましょう。

こちらのリラックスガンも50%OFFクーポン出てますね。
私も愛用しています。
疲れた時に振動で体を癒してくれる。
お腹のマッサージにも使えます。
母の日のプレゼントにもおすすめです。