ダイエット

▪️体重54kgチャレンジ DAY15!

この記事は商品プロモーションを含みます。

今日の私

体重が大台に戻り、
しょんぼりだったのだけど、
よく見たら、
体重は増えたけど、
体脂肪が減り、筋肉が増え
基礎代謝が上がり、年齢が下がった。

昨日は、しっかり走ったり、
ジャンプを頑張ったからかな。

私の脳は今のところ60kgをキープしようと
コントロールしているのが伺える。
それが安全だと判断してるのかと思うと、
健気で可愛いけど、
その設定体重を減らすために、
食べない時間を作っている。
何か食べてしまったら、
デブホルモン(インスリン)が放出されてしまう。
デブホルモンが出ない時間を長くとることで、
設定体重は減らせる。(by『太らないカラダ』)

減量は簡単じゃない。
年齢がいって痩せにくくなる理由は、
体重の設定値を脳が守ろうとするから。
代謝が落ちるとか
筋肉が落ちてるとかじゃない。
現に私の筋肉量と代謝量は多い方。
でも痩せない。ね。

「太らないカラダ」勉強ノート⑦  やっぱりファスティングだった!何を食べても肥満ホルモン「インスリン」は出てしまう。だから、本当に痩せたければ、インスリンを出さないこと。つまり食べないこと。脳の体重の設定値を下げるにはファスティングしかない。ファスティングの期間は長ければ長いほど良いが、短いスパンで間欠的にする方法が減量に最適な方法であるという研究結果も出ている。 食べるべきものを食べて、食べない時間を作り、ストレスを軽減することが減量に最も大事なことである!...


それは良いとして…

悩める案件1件。
私がやりたい
Flow Acrobaticsのオンラインコース
初級、中級、上級の3コースまとめて
4月10日までの期間限定特別価格で
販売されていて、
ドキドキ…
やりたいけど、
一応、54kgまでの減量目標でもある。
悩む。

セット売りされたところで、
クリアできる気がしないが。
でもものすごくお得なパックではあるし、
早く始めた方が良くない?
という思いもある。
だって、
なかなか痩せないんだもん。
どうしよ…
4月9日まで悩も。

発酵まみれになりたい

*発酵食品にピンクマーク付けています。

ブルーベリースムージー
自家製ヨーグルト

目玉焼き、サラダ、ビーフパストラミ
醤油麹ドレッシング
神戸やスペシャル食パン2枚


昨日パンが食べたくて、
美味しそうな食パンを買ったので、
6枚切りを2枚。
食パンは焼かずにちぎって食べるのが大好き。
そのまま食べて美味しい食パン増えたよね〜。
塩パンとか食パンが、
結局1番美味しいと思う。

ここまで朝の8:15。


今日はもう食事を終えようと思ったけど、
お昼に、
もうちょっと発酵食を食べようと思って、
味噌玉の即席味噌汁

昆布とあおさも入れてみた。
きゅうりの糠漬け
美味しくできて嬉しい。

ここまで12:10。


引き続き、麹水500ccを飲んでいる。
今日が3日目なので、
出涸らし米麹でパックしてみる♪

結局、娘の夕飯に
鯖のペペロンチーノを作って

作りすぎ、
食べました^^;

今日は結構食べた1日だった。

今日の運動

ラン&ウォーキング5.8km(8,271歩)

夕日。
今日もありがとう。

今日もMLBの開幕2戦目を見ながら、
ハンドスタンドの練習。
以上。

明日から北海道へ

明日、tea ballet studio でクラスをやったあと、
北海道に飛ぶ。
今回はKing Gnuの札幌ドームライブに行くのと、
北海道の発酵食品を食べて、勝手に学ぶつもり。
なので、体重増えそうで怖いけど、
あの手この手で増量と闘いながら、
楽しむつもり。

北海道編もお楽しみに♪

ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
*****************************************************